発達の気になる子や発達障害の子の『発達を促すコツ』を教えます。

自閉症の子が噛む理由と改善法を知っていますか

2023年7月15日「問題行動の意味」

自閉症スペクトラム専門教育 1か月で子どもを変える 細井晴代です。   自閉症の子が噛むのは 言葉で表現できないから と私も端的に思っていましたが   何年か噛む子を支援しているうちに あることに気づ… 続きを読む


自閉症 なぜ髪を切るの嫌がるのか

2023年7月14日「問題行動の意味」

自閉症スペクトラム専門教育 1か月で子どもを変える 細井晴代です。   自閉症児が髪を切るのをとても嫌がり 床屋さんなんていけません!! という悩みをよく聞きます。   ここにも自閉症さんの気持ちがあ… 続きを読む


自閉症児がエコラリアする意味

2023年7月12日「問題行動の意味」

自閉症スペクトラム専門教育 1か月で子どもを変える 細井晴代です。   エコラリアとは ①CMなどを繰り返すもの:安心のために、自分の気持ちをコントロールするために行う ②言われたことをそのまま繰り返すもの:オ… 続きを読む


自閉症児がくるくる回る理由は、◎◎だった!!

2023年7月11日「問題行動の意味」

自閉症スペクトラム専門教育 1か月で子どもを変える 細井晴代です。   自閉症児がやたらとくるくる回る すっといなくなっては くるくる回る というの、よく見かけますよね。   なんでだと思いますか? … 続きを読む


甘えと自己肯定感

2023年7月7日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   甘えられる関係になると 自己肯定感が育つ!   というよりは   甘え方を教える過程 甘えられる関係を築く過程で &nbs… 続きを読む


言葉の発達を促すには

2023年7月4日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   ことばの遅れ この相談はとても多いです。   そのときに、必ず伝えることがあります。 それは、   「ことばはコミュニケー… 続きを読む


3か月で自閉症スペクトラムの子育てが楽になった支援

2023年6月12日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   M様(岡崎市)より   「道路に飛び出していたのがしなくなったし   病院で暴れていたのがなくなったし   部屋… 続きを読む


1つのもので遊べない、そんな悩みにはこれ!

2023年6月11日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   1つのものでじっと集中して遊べない そんな悩みはありますか?   そんなときには、ぜひこれして!   まずは、子どもに合わ… 続きを読む


道路で車に轢かれそうで追いかけまわさなくてはならない、を改善する方法

2023年6月10日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   M様からお悩みの経過をお聞きしました。   「以前は道路で勝手に走り出し 車にひかれそうになるから 追いかけまわしていたけど &nb… 続きを読む


女優になったつもりでわが子をほめよう

2023年6月9日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   自閉症スペクトラムの子育てや支援で ぜひしたことがよいのが ほめることなのですが、   ほめるところがなーい! と悩まれる方が多数で… 続きを読む


3歳から前頭葉が育つから今は我慢よ!

2023年5月20日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   「いつになったら、我慢できるようになるんですか」 とよく悩まれているのを聞きます。   その答えは 「今の我慢を教える積み重ねがあっ… 続きを読む


甘えと発達 なぜ甘えが必要か

2023年5月19日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   発達になぜ甘えが必要かというと 甘えられることで、人から学ぼうとする力が育ってくることです。   甘えられないうちは 人が怖くて 人… 続きを読む


向き合い、大泣きだったけど大きく成長するのは

2023年5月18日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で発達支援 細井晴代です。   甘え下手な子は 自分の気持ちをコントロールするのが下手です。   そして、 大事にされてきて、 苦痛にはならないようにと 苦痛になりそうなことから避けて… 続きを読む


怒りのコントロールを促す方法

2023年5月16日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   怒りのコントロールは、 実はとても難しいのです。   しかし、これをマスターすれば 簡単です!   ★子ども自身に教えるこ… 続きを読む


甘えと人間関係

2023年5月15日「クローバーメソッド(療育メソッド)」

甘えと前向き思考で 驚きの発達をお約束します。 細井晴代です。   甘えと人間関係について。   日本は、甘えというイメージがとても悪いのですが 甘えがないと人間関係はうまくいかないのですよ。 &nb… 続きを読む