<div id="studyarea">
<div id="studyarea_l">
<span style="color: #ff6600; font-size: 28px;">どこに行っても</span>
<span style="color: #ff6600; font-size: 28px;">暴力・暴言・落ち着かない・かんしゃく・こだわりに</span>
<span style="color: #ff6600; font-size: 28px;">困っていませんか?</span>
<span style="color: #ff6600; font-size: 28px;">そんなあなたの駆け込み寺のような教室です。</span>
<span style="color: #000000; font-size: 20px;">子育てや教育に悩んでいるすべての人に、将来に対する明るい見通しを与え</span>
<span style="color: #000000; font-size: 20px;">安心を提供するとともに、<span style="color: #ff6600;">子どもの心身の成長の実現</span>をサポートする教室です。</span>
日々、子どもが受け入れやすい教育を提供するため、
独特な感じ方をもつ子どもたちの理解を深め、子どもに関わる全ての人が安心できる技術を追求し続けています。
<div class="wakuslide">
</div>
</div>
<strong>通うだけで、子どもが素直に成長し</strong>
<strong>ご家庭で使える一生ものの接し方と教え方が手に入ります。</strong>
<span style="color: #ff6600; font-size: 20px;">通うだけで、1か月で子どもが変わります。</span>
<span style="font-size: 20px;"><span style="color: #ff0000;">「待つ」なら1時間だけで定着させることができま</span><span style="color: #ff0000;">す。</span></span>
<p style="text-align: left;"><span style="font-size: 20px;">クローバーでの成長過程です。</span></p>
通所期間 | 子どもの変化 | 母親の変化 |
---|---|---|
1か月 | 素直になる 指示に従える 待てる 挨拶の言葉と動作ができる | 関わり方が身についた |
2か月 | 甘えが少しずつ育つ 自分の意志が育つ 不器用な甘えがはじまる | 障がいがあるから仕方がないと思っていたが 接し方を変えたら子どもが変わって驚いた |
4か月 | 少しずつ周囲との協調を学ぶ(調整する) ときどき駄々こねあり | |
8か月 | 見違えるように周囲と協調し自分の感情を調整できる 言葉のない子の場合、驚くほどに言葉を話すようになる | 「子育てが楽になった」と感想多い |
11か月 | 強烈なもの以外の感情コントロールは器用にできる 細かい表現は要学習 | |
1年 | 子どもを好きだと思える 家で実践できる |
|
2年 | ほとんど荒れることはない 上手に感情コントロールできる ちょっと変わった普通の子 |
<h3>発達支援教室クローバーが選ばれる理由</h3>
●<span style="color: #ff0000;"><strong>月謝の値は張るけど、通ってよかったともっとも言われる教室</strong></span>
●<strong>非認知能力(EQ)が上がる</strong>(甘えが育ち、親子関係が改善するから)
●<strong>認知能力(IQ)が上がる</strong>(甘えが育つと人から素直に学べるようになるから)
●<strong><span style="color: #ff0000;">自閉症スペクトラムの症状が緩和される</span></strong>
●安心の中で適切な教育的刺激を与えられ、発達しやすい
●医学、保健学、発達支援教育を学んだ細井の<span style="color: #ff0000;">専任担当制</span>で安心
●細井自らが発達障害児の子育てで困ってきたからこそ可能になった
1人1人に合わせたオーダーメイドの教育内容
●個別だからこそできる、丁寧に質問に答えながらの指導
<strong>●<span style="color: #ff0000;">特別支援教育の専門家だからこそできる、子どもの気持ちを「わかる」教育</span></strong>
●保健師10年、特別支援教育8年の経験があるからこその臨機応変な視野の広い教育
●<strong>講座を開催できるくらいの系統づけられた教育内容</strong>
●1か月で子どもが素直に変わる、成長する実績
●通った方の満足100%
<h3>発達支援教室クローバーが提供するもの</h3>
●教室、講座(対面、オンライン)、相談(対面、オンライン)を開催
●個別専任担当制、少人数制で丁寧に相手の質問に答えながら深い学びを提供
<span style="font-size: 20px;"><strong><span style="color: #ff6600;">発達支援教室クローバーなら、</span></strong></span>
<span style="font-size: 20px;"><strong><span style="color: #ff6600;">子どもの成長、安心な子育て、親子の明るい未来を</span></strong></span>
<span style="font-size: 20px;"><strong><span style="color: #ff6600;">実現できます。</span></strong></span>
<img class="alignleft size-thumbnail wp-image-13205" src="http://hattatsu-clover.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/mother_amaeruboy-150×150.png" alt="mother_amaeruboy" width="150" height="150" /> <img class="alignleft size-thumbnail wp-image-13204" src="http://hattatsu-clover.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kosodate_nadenade_boy-150×150.png" alt="kosodate_nadenade_boy" width="150" height="150" /> <img class="alignleft size-thumbnail wp-image-13203" src="http://hattatsu-clover.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kosodate_kaiwa_boy-150×150.png" alt="kosodate_kaiwa_boy" width="150" height="150" />
<h3><span style="font-size: 20px;"><strong>通われたご感想</strong></span></h3>
・体験の<strong><span style="color: #ff0000;">1時間だけで</span></strong>「待つ」が定着しました。教えていただいた接し方をしたら、「頂戴」「やって」もするようになってきました。(岡崎市 Nさま)
・お値段で迷いましたが、<span style="color: #ff0000;">お値段以上の成長</span>でした。悩んでいた時間がもったいなかったです。(豊田市 Mさま)
・高い、でも通ってよかったです。医者も驚いていました。知能IQが100になって(標準)、びっくりです。(東海市 Oさま)
・ちょっと変わった普通の子になりました。最初に比べると、本当に別人!と親類に言われます。値段は張りますが。(安城市 Kさま)
・最初は高いと思ったけど、今思えば逆に安いと思います。<span style="color: #ff0000;">ここまでの変化は見込んでいませんでした。</span>(東海市 Mさま)
・ここに通っていなかったら、やさぐれていました。(刈谷市 Nさま)
・どうしたらいいか悩んでいた時に、いろいろいいとこどりで学べていいなと思い通いました。そして救われました。(刈谷市 Sさま)
・最初は値段が正直高いと思いましたが、今では<span style="color: #ff0000;">私の精神安定上なくてはならない教室</span>です。(刈谷市 Sさま)
・高いとは思ったけど、息子のためと思って決めました。「大丈夫」と言ってくれたこと忘れません。そして、本当に息子と<span style="color: #ff0000;">わかり合えるようになり</span>基本を学べて感謝しています。(刈谷市 Tさま)
・以前の自分に<span style="color: #ff0000;">悩んでいる時間がもったいなかった</span>と伝えたいです。
息子だけでなく私(母親)自身の気持ちにもよりそっていただき教室に通うことが私も励みになっています。(刈谷市 Sさま)
・子どもの気持ち・行動の意味が分かるようになった(安城市 Kさま)
・子どもが、<span style="color: #ff0000;">お友達の気持ちを考えられるようになった</span>(豊田市 Mさま)
・<span style="color: #ff0000;">かんしゃくがほとんどなくなった</span>(豊田市 Mさま)
・<span style="color: #ff0000;">粘り強く</span>勉強にとりくめるようになった(豊田市 Mさま)
・子どもや自分にとっても大変ためになった(豊田市 Hさま)
・<span style="color: #ff0000;">声のかけ方、褒め方がわかった</span>(豊田市 Oさま)
・声のかけ方が変わってきた(豊田市 Uさま)
・子どもの雰囲気が変わって、話しかけられやすくなった(知立市 Iさま)
・子どもが自ら「遊べる?」と友達を誘えた(知立市 Iさま)
・放課、1人でいることが少なくなった(知立市 Iさま)
・3か月で言葉を言うようになり、<span style="color: #ff0000;">少しずつ二語文も言うようになった</span>(幸田町 Oさま)
・<span style="color: #ff0000;">友達に興味を持ち始め</span>、追いかけっこや砂場で一緒に遊べるようになった(幸田町 Oさま)
・<span style="color: #ff0000;">気持ちの切り替えが早くなった</span>(幸田町 Oさま)
・通いだした時には想像していなかった日々が送れています(東浦町 Sさま)
・たくさんの成長した姿を見ることができました(東浦町 Sさま)
・声掛けや接し方で子どもが変わるので、自分自身気を付けて言うようになりました(東浦町 Sさま)
・私の教室でもあります(東浦町 Sさま)
・<span style="color: #ff0000;">通ってよかったです</span>(東浦町 Sさま)
・できなかったことがいろいろできるようになり、<span style="color: #ff0000;">確実に成長している</span>と実感しています(豊田市 Kさま)
・楽しんで通い、すごく成長したなと感じます(大府市 Oさま)
・<span style="color: #ff0000;">言葉もずいぶん出て、我慢することも増えました</span>(大府市 Oさま)
・接し方などを教えていただき、<span style="color: #ff0000;">自分が勉強になった</span>(豊田市 Kさま)
・息子も少し穏やかに話せるようになった気がします(豊田市 Kさま)
さらなるご感想は、【<a href="http://hattatsu-clover.com/voice">お客様の声</a>】へ。
<img class="alignleft size-thumbnail wp-image-136" src="http://hattatsu-clover.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/CIMG0088-150×150.jpg" alt="CIMG0088" width="150" height="150" />
※<strong>通いたい、学びたいと思われましたら</strong>
<strong>下の「教室のお知らせ」をご覧になり、</strong>
<strong>空き状況や講座予定をご確認ください。</strong>
<span style="font-size: 20px;"><a href="http://hattatsu-clover.com/course">教室(通ってみる)</a>と<a href="http://hattatsu-clover.com/semi">発達支援講座</a>で</span>
<span style="font-size: 20px;">この変化をご体感いただけます♡</span>
<span style="color: #ff0000;">教室と同様の体験(1時間 10,000円)でもかなりお変化を期待できます。</span>
※体験をご希望の場合には、お問い合わせから「体験希望」と
ご記入ください。
<span style="font-size: 28px;">お気軽に</span>、<span style="font-size: 28px;"><a href="http://hattatsu-clover.com/inquiry">お問い合わせ</a>ください。</span>
<span style="color: #ff0000;">電話にはなかなか出られないことが多いので、メールでご連絡いただければ幸いです。</span>
いろいろなサービスをLINE@でお誘いしています。
<a href="https://line.me/R/ti/p/%40qrj6212n"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0" /></a>
講座は随時個別に受け付けております。
ご都合の良いときにお問い合わせください。
<img class="alignleft size-thumbnail wp-image-13334" src="http://hattatsu-clover.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/symbol_1-150×150.jpg" alt="symbol_1" width="150" height="150" />
<span style="font-size: 20px;"><strong>豊田市「心強い子に育てる塾」<a href="https://www.jyukuya.jp/">塾屋</a>さんとも提携し、</strong></span>
<div id="studyarea">
<span style="font-size: 20px;"><strong>社会への適応をサポートしております。</strong></span>
<span style="font-size: 20px;"><a href="https://www.aichi-npo-gift.net/ぎふと教室/">NPO法人ぎふと</a>のぎふと教室を賛助会員としてご利用になれます。</span>
<span style="font-size: 20px;">とっとちゃんの学校を模倣した【集団教室】で自己肯定感を向上させます。</span>
</div>